年月日 |
主な出来事 |
昭和26年1月 |
組合の前身となる『清水市大工組合連合会』設立 |
9月15日 |
訓練所開所 清商の一部借用し授業始める(初年度は建築大工) |
10月1日 |
清水市協同職業訓練所設立 所長 滝清作(清水市大工組合連合会会長) |
昭和27年9月15日 |
訓練所の開所 清水市洋服技能者訓練所 所長 伊藤綾太郎 |
昭和28年4月 |
組合創設 組合員数(日雇い国保加入) 清水支部142名 |
11月10日 |
第1回静岡県技能者養成大会(会場:松坂屋静岡支店6階ホール) |
昭和29年3月 |
清水技能競技会開催 (清商にて) 建築科 |
11月27日 |
訓練校第1期修了生27名 建築科のみ(訓練期間3年間)※その後板金科・塗装科・左官科・仕上げ工・建具工・鳶工 |
12月1日 |
静岡県建設産業組合連合会の設立 日雇労働者健康組合 清水支部158名でスタート |
昭和30年4月 |
静岡県建設産業組合連合会 清水支部532名(大工346・畳37・建具41・板金47・瓦17・左官44) |
昭和31年1月 |
日雇労働者健保組合 清水支部へ加入212名 (畳45名・建具45名・板金(2)32名・瓦葺30名・左官60名) |
昭和32年1月 |
静岡県建設産業日雇健保組合 清水支部設立 |
6月 |
静岡県日雇健保組合 清水支部へ新たに石工組合・鳶土建組合 加入 |
昭和34年1月 |
清水市畳同業組合設立 |
昭和35年8月 |
訓練校修了証 清水共同職業訓練所 |
3月 |
訓練所と組合事務所建設寄付金を募る 訓練所建設委員長 山本金蔵 |
10月 |
静岡県日雇健保組合 清水支部へ塗装組合加入 |
12月 |
組合の土地購入(現在地) |
昭和37年6月 |
組合の建物新築 組合事務所と清水協同職業訓練所の新築工事完成 |
|
組合員慰安会を開催 (清水公会堂) |
昭和40年1月 |
静岡県板金工業組合 清水支部設立 (現在の板金組合) |
昭和41年1月 |
静岡県建設産業組合連合会の規約及び細則を決定 |
|
静岡県日雇健保組合清水支部へ清水タイル組合加入 |
昭和42年3月 |
静岡県日雇健保組合清水支部へ清水造園組合加入 |
3月 |
訓練校42年度終了 終了生22名(建築科11名・板金科3名・左官3名・塗装科3名・洋服科2名) |
昭和44年4月 |
労災保険事務組合の認可を受ける(申請人・杉山兼次郎 事業所数:約500社) |
昭和45年5月 |
労働省よりの通達により日雇労働者健康制度廃止(静岡県下9支部・57組合・組合員7,895名) |
昭和46年4月 |
県建設産業健康保健組合の設立(現、静岡県国保組合業務開始 組合員4,730名・家族10,968名) 初代会長 内田孫平 |
8月31日 |
訓練法人設立 清水職業訓練協会(清水高等職業訓練校) ※認可10月5日 |
昭和48年8月 |
第1回ソフトボール大会(静岡大学グランド)優勝・板金組合Aチーム |
昭和50年5月 |
静岡県建設産業組合連合会創立20周年記念式典 |
昭和51年4月 |
建築組合の事務を組合で行う |
昭和52年8月 |
清水みなと祭り協賛 第1回心殿つくり(設置場所:清水橋上) |
昭和56年6月 |
組合土地・建物を清水職業訓練協会へ所有権移転する |
11月 |
静岡県国民健康保健組合10周年記念式典(会場:静岡市中島屋グランドホテル) |
昭和59年7月 |
第1回安全大会(会場:清水文化会館中ホール) |
昭和61年4月 |
地区木造家屋建築工事安全協議会発足 第1回安全協議会(委員長:久保田政治) |
7月24日 |
組合建物が隣家の失火により焼失 |
7月 |
組合業務及び、訓練校の授業再開 |
8月 |
清水みなと祭り協賛 第10回心殿つくり (設置場所 清水橋上・朝方組立、夕方解体) |
11月17日 |
組合建物の着工 鉄骨造3階建て延べ床面積491平米 (施工・イハラ建成工業) |
昭和62年3月27日 |
組合と訓練協会の建物落成 |
11月 |
組合員と宮城島市長の懇談会を組合で開催(その後、計3回実施する) |
平成元年4月 |
訓練校の板金科が昼間授業になる (建築科は少し前から昼間授業) |
平成2年5月 |
名称変更 静岡県建設産業組合清水支部を清水市建設産業組合へ |
8月 |
第1回職人まつり エスジーポートにて開催(職人まつり初代実行委員長 石原静雄) |
平成3年12月 |
職人まつり売上げの一部を清水市(福祉部)へ寄付21万788円(その後も継続) |
平成5年5月 |
第40回組合総会 組合・協会通常総会の開催(会場:マリベール平安閣) 議長 杉山修・近藤政司 |
平成7年10月 |
職人まつりの売上げ一部を清水市の興津川保全委員会へ寄付 |
平成8年3月 |
第1回健康講座 |
8月 |
清水みなと祭り協賛 第20回心殿つくり (設置場所 マリンパーク公園) |
平成11年4月 |
創立45周年記念誌「あゆみ」発刊 |
平成13年8月 |
清水みなと祭り協賛 第25回心殿つくり (設置場所 スルガ銀行前) |
平成14年3月 |
清水市飯田公民館前に訓練生終了記念作品「あずまや」を造る |
平成15年5月 |
組合だより№1発行(その後不定期で発行) |
5月 |
第50回組合総会 組合・協会通常総会の開催 (マリベール平安閣) |
8月 |
第1回清水静岡合併協議会 清水高等職業訓練校と静岡高等技能学校との合併協議を始める |
平成16年2月 |
第1回国保集団健診(会場:清水区石川自治会館) |
8月 |
清水みなと祭り神殿のリニューアルを決定 (設計・見積) |
平成17年3月6~7日 |
清水高等職業訓練校として最後の修学旅行実施 |
3月17日 |
訓練校最後の修了生 建築科2名・板金科1名 |
3月 |
清水職業訓練校を廃止し、静岡技能学校と合併(静岡ツインメッセに設置) ※清水訓練協会は存続 |
4月 |
清水造園組合の事務所入居 |
4月 |
静岡技能学校 第1回入校式 (静岡ツインメッセ) 校長 下出義治 |
7月 |
2代目神殿の披露 第29回新神殿づくり(相生町スルガ銀行前) |
平成18年9月 |
組合55周年記念誌発行準備開始 調査~編集委員会の立ち上げ |
平成19年1月 |
組合ホームページ開設 |
1月 |
組合建物外装塗装工事(リニューアル工事。塗装・板金組合の協力で40日間) |
4月 |
建築組合事務所開設 |
5月 |
第54回組合総会 組合・協会通常総会の開催 (清水サンルートホテル) |
7月 |
清水みなと祭り神殿の設置 第31回神殿づくり (設置場所 相生町スルガ銀行前) |
平成20年 |
建産組合創立55周年記念式典、記念誌「組合のあゆみ」発行 |
平成25年 |
建産組合創立60周年記念式典、記念誌「組合のあゆみ追補版」発行 |